施設をご紹介
私たちの施設では、**住宅型有料老人ホーム『エバーグリーン経塚』と、日中活動を支える『経塚デイサービスセンター』**の2つのサービスを展開しています。両施設ともに、利用者様一人ひとりが笑顔で過ごせるような充実したサポート体制を整えています。ぜひそれぞれの施設について詳しくご覧ください。
住宅型有料老人ホーム『エバーグリーン経塚』
日々の暮らしが明るく快適になる、「我が家」を提供
ご利用者の健康管理と安全を守るためのケアはもちろん、明るくリラックスできる
「我が家」の日常を届けます。温かい雰囲気の中で働くことができます。
施設ではなく「我が家」です
きれいで安らぎのある環境で日々を過ごして欲しい。そのような願いから、高級マンションのようなエントランスに、音楽と香りのあるロビー、居室ごとに異なるこだわりの壁紙など、空間作りを大切にしています。申し送りなどにより、職員同士のミュニケーションも円滑で、アットホームな環境で快適に働くことができます。
各フロアにキッチンがあることもエバーグリーンの特徴の一つです。
作りたての温かい手作りのご飯を通して、ご利用者に真心を届けます。職員同士も助け合いながら、ご利用者のサポートをします。
業務内容
各ご利用者が、我が家のようにリラックスしながら快適な暮らしをお送りできるように、生活支援を行います。
・食事:お食事の提供と食事介助
・家事:清潔で快適のための掃除・洗濯
・排泄:ご利用者の身体能力を最大限に活かしながらの排泄援助
・そのほか:定時の巡回・緊急時の対応 など
デイサービスセンター『経塚デイサービスセンター』
潤いとハリのある毎日のために。多様な活動と介護サービスを提供
介護支援専門員のケアプランをもとに、ご利用者の状況やご希望に合った介護サービス
を行います。職員の個性が輝く現場です。
言語聴覚士・作業療法士が在籍
言語聴覚士・作業療法士が在籍し、嚥下機能や言語訓練ができる数少ないデイサービスです。そのため、専門的知見も先輩方から学ぶことができます。
特技を活かした活動
ご利用者参加型のレクに加えて、琉舞やエイサー、生演奏など職員個々の特技を活かした活動、季節感のあるイベントや誕生会を実施
しています。特技などを活かして活躍することができます。
ビューティーデイ
ビューティーデイには、ご希望のご利用者へエステやネイルケアを行っています。多様な活動を通して、ご利用者の日常が豊かになる工夫をしています。
1日の流れ
健康チェック
血圧・体温・脈拍を測定し、体調を確認。
必要に応じて医療スタッフと連携し、適切なサポートを実施。
服薬の確認・サポートも行い、健康管理を徹底。
朝の体操
軽いストレッチや座ったままでできる体操を実施。
リズム運動や音楽に合わせた動きで、楽しく運動習慣を促進。
体操後は水分補給を行い、脱水予防も徹底。
入浴
利用者様の身体状態に合わせた個別の入浴サポートを提供。
入浴が難しい方には、清拭(体を拭くケア)を実施。
浴室内の温度調整・転倒防止の配慮を徹底し、快適な入浴時間を提供。
昼食
各フロアのキッチンで作られた、できたての手作り食を提供。
嚥下機能に配慮した食事形態(刻み食・ミキサー食など)も対応。
食事介助が必要な方には、スタッフが優しくサポート。
口腔ケア
食後はスタッフが見守りながら、歯磨きやうがいをサポート。
入れ歯の洗浄・管理を行い、清潔な状態を維持。
口腔体操を取り入れ、嚥下機能の維持にも努める。
レクリエーション
琉舞やエイサー、生演奏など、職員の特技を活かしたプログラム。
季節のイベントや誕生会、地域交流会を実施し、社会とのつながりを大切に。
エステやネイルケアの「ビューティーデイ」など、リフレッシュできる活動も提供。
入所申込みについて
こちらから入所申込みに必要な書類がダウンロードできます。
入所申込書
申し込みに必要な書類等については下記をご確認くださいませ。
申込に必要な書類
入所に関するご質問・お問い合わせ
098-988-1250(受付時間/9:00〜17:00)
情報開示について
介護サービスを提供する事業所や施設の所在地を管轄する都道府県知事が、厚生労働省令に基づいて行います。
下記よりご確認ください。